学園祭の準備2008/10/17 23:54

 今日は明日の学園祭の準備のため休講。ただし、私は会議が三つも入っている。午前は、読書室委員有志が学園祭で古本市を行う準備をするので、手伝い。まずは会場となる教室の机や椅子などを並べ替える。

 古本バサー用の本はけっこう集まった。これだけ集まれば本屋らしい雰囲気が出てくる。それ以外に読書室の本を並べ、読書レポートの中から選んだ文章をパネルにして展示。読書室委員たちの朗読コーナーもある。学生達がどこまでやるかちょっぴり不安だったが、心配は杞憂だったようだ。みんな一生懸命に飾り付けの色紙を切ったり、案内の貼り紙などを書いている。

 飾りつけも終わり、何とか本がたくさんという感じの部屋になった。明日から学園祭だが、盛況であればいいのだが。

 午後は、2時から6時まで会議。さすがに疲れた。最後はFD委員会。授業評価のアンケートを授業改善のためにどう活用するか、というのがテーマ。教員にアンケートの結果が戻ってくるが、それをどう改善するかはだいたい教員の自主的な努力に任される。が、だんだんとそういうのではだめだということになってきて、大学という組織としてどう取り組むのかということが問われている。教員の自主性は信用されていないのである。

 ということで、まずは教員が戻ってきた自分のアンケートの結果を見て、レポートを書いて提出しようという方向で話がまとまった。そのレポートには自分の授業の改善点、つまり努力目標を必ず書く。半期経った後の次のアンケートの時に、その改善点はどういう結果になったのかをまたレポートする。それを繰り返すことで自分の授業の方法や技術を磨いていこうというのである。

 いやはや教員も大変な時代になった。私などどうやったら上手く授業できるのかいまだに悩んでいる。その悩みを意識化することで、授業改善に何とか効果をあげろという提案である。実は提案したのは私で、管理職の立場から提案せざるを得なかった。自分で自分を大変な目に遭わせている。こういう時期に管理職になった私は気の毒である。やれやれである。


 家に帰ったらチビが玄関まで向かえに来て私に向かって吼える。おいおい誰に向かって吼えてる、と言ってやっとわかったらしくすごすごと自分の寝場所に戻っていく。帰ってもいつもは何の反応もない。窓の下の公園を散歩の犬が通ると、ソファーの背に前足をかけて背伸びをし、窓の外を見て吼える。そのポーズ面白いのだが近所迷惑である。

                        天高し背伸びする犬笑う猫

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://okanokabe.asablo.jp/blog/2008/10/17/3827868/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。